ダイドードリンコの自販販売設置事業は国内の業界シェア3位グループであり、自動販売機での売り上げが80%を占めるという業績を持っているのが特徴です(2021年5月調査時点、ダイドー調べ https://www.dydo.co.jp/corporate/business/)。そのため、自動販売機管理に対してのノウハウに強いのは当たり前で、子会社と担うオペレーションシステムはきめ細やかな対応で「売る」ための設定に自信があります。また、TVCMに連動したポップの展開やHOT・COLDの切り替え、近隣の行事などによる売り上げアップのタイミングも逃さないようリサーチするなど細やかな対応を行います。独自の管理システムを構築しているため安定した売り上げを見込むことが可能。オーナーの「売れないかもしれない」ストレスの軽減に全力で取り組んでいます。
Smile STAND自販機は、「毎日、明日が楽しみになる」をコンセプトとした、ポイント付与機能付きの自動販売機です。Smile STAND自販機で商品を購入後、「DyDo Smile STANDアプリ」をダウンロードしたスマートフォンを指定の部位にかざすことで、ポイントが付与されます。
アプリ内で貯めたポイントはPayPayポイント・LINEポイント・楽天ポイント・nanaco・アマゾンギフトカードなどに交換できます。全国のコンビニやファーストフード店で使えるクーポン券への交換も可能です。
ダイドードリンコでは、飲料だけでなく、お菓子や雑貨など物品も一緒に販売できるコラボレーション自販機を取り扱っています。
飲料同様、人気商品をラインアップし、お菓子などの食品は少しでも良い状態で購入してもらえるよう、自動販売機庫内で販売商品に適した温度管理がされています。電子マネーへの対応など、コラボレーション自販機に他の機能を追加することも可能です。
公式サイトに情報はありませんでした。
Osaka Metroのなんば駅内に飲料と紙おむつのコラボレーション自販機を設置した事例です。飲料は、ダイドードリンコのお茶・紅茶飲料、水、スポーツドリンク類、果実野菜飲料などを販売し、大王製紙のベビー用紙おむつ「GOO.N(グ〜ン)2枚入り」(パンツタイプMサイズ、Lサイズ 各240円)「GOO.N(グ〜ン)肌にやさしいおしりふき70枚入り」(240円)を販売しています。
この自動販売機の設置で、子育て世代の利用者が便利に駅を利用できる環境を実現しています。
門真市役所他に設置された「ラッピング+募金」自販機の設置事例です。門真市が実施する「子どもの貧困対策事業」の情報を発信する自動販売機で、売上金の一部が門真市に寄付され、子どもたちの未来を応援するための施策に活用されます。
また、金銭投入時、商品搬出時には、オリジナル音声メッセージが流れる機能も搭載。外装にはオリジナルのラッピングが施され、子どもの貧困対策事業の情報発信のための自動販売機であることが利用者に一目でわかるようになっています。
コロンビアとブラジル産のコーヒー豆を中心に、24種類もの焙煎豆をブレンドしたこだわりのコーヒーです。
ワールドバリスタチャンピオンシップ 第14代チャンピオン ピート・リカータ氏監修のもと、作られた製品でもっとも香り立つよう、コーヒー豆7段階に焼きわけて仕上げています。ティータイムの気分転換やリフレッシュにぴったりの一品です。
純水に高知県室戸沖の海洋深層水由来のミネラルを添加し、硬度88mg/Lに調整した軟水です。純水に海洋ミネラルを後から加える事で、飲みやすく、美味しい水に仕上げています。ミウシリーズの海洋ミネラルのもとになっている海洋深層水は、室戸岬東側の陸棚斜面を水深700~1,000mの深さから湧昇している深層水を汲み上げています。
国内飲料事業だけでなく、海外飲料事業、医薬品関連事業、食品事業など人の「生きる」にかかわる事業を多数展開しています。ただ生きるだけでなく「楽しく健やかに」をテーマに掲げているダイドーはお客様に一番近くでお客様の楽しんでいる笑顔を見るためにダイナミックなチャレンジを続けています。
自動販売機設置には、自販機を購入・リースして自分で運営する方法と、設置場所だけ貸してメーカーやオペレーターにお任せして収入を得る方法があります。 大阪で自動販売機ビジネスをサポートしてくれる独自の特徴を持つ設置事業者を紹介しておりますので、こちらもぜひご覧ください。
あわせて読みたいページ
自動販売機の設置ができる飲料メーカー【大阪】